業務案内

BUSINESS

構造物点検

我が国では、社会資本整備の進展に伴い整備された構造物 (インフラ施設) の老朽化が深刻であり、 今後、建設から50年以上経過する施設の割合が加速度的に増加していきます。 このため、適切な維持管理・更新による国民の安全・安心の確保を目的に定期的な点検・診断が必要となっています。
弊社では、培ってきた点検・診断技術に加え、 目視では確認できない箇所については、ボス供試体による圧縮試験や非破壊試験 (iTECS法、 CTS法) を駆使して品質の判断を行い、より的確な構造物の点検・診断業務に取り組み、 インフラ機能が将来に渡って適切に発揮できる持続可能なインフラメンテナンスの実現に貢献していきます。

  • 橋梁点検車による橋梁点検

    橋梁点検車による橋梁点検

  • iTECSによる円柱供試体弾性波速度測定

    iTECSによる円柱供試体弾性波速度測定

業務内容

  • 圧縮強度測定(iTECS法、CTS法)

  • コンクリート内部欠陥探査(iTECS法)

  • コンクリートの厚さ測定(iTECS法)

  • ひび割れ深さ測定(iTECS法)

  • 防護柵の根入れ測定(iTECS法)

  • 配筋探査及びかぶり測定

  • iTECS(アイテックス)

    iTECS(アイテックス)

  • CTS(コンクリートテスター)

    CTS(コンクリートテスター)

  • 電磁波レーダ

    電磁波レーダ

  • 構造体の弾性波速度測定

    構造体の弾性波速度測定

  • 円柱供試体弾性波速度測定

    円柱供試体弾性波速度測定

  • 弾性波測定データ

    弾性波測定データ

  • 強度測定(CTS)

    強度測定(CTS)

  • コンクリート厚さ測定(トンネル)

    コンクリート厚さ測定(トンネル)

  • 厚さ測定データ

    厚さ測定データ

  • ひび割れ深さ測定

    ひび割れ深さ測定

  • 鉄筋探査

    鉄筋探査

  • 鉄筋探査データ

    鉄筋探査データ

ページトップへ
© Nishinihon Civil Engineering Consultants Co., Ltd.