採用情報

RECRUIT

先輩社員インタビュー

インタビュー 1

インタビュー 1 R.Y
西日本総合コンサルタントを志望した理由は?

学校で土木関係を学んでおり、興味がわき志望しました。
また、会社の事を深く調べるうちに、道路、河川、橋梁、地盤調査など、いままで見過ごしていた構造物に目が留まり、自分で社会インフラを支える仕事、地図に残る仕事をやってみたいと思いました。
また、県内コンサルの中で、福利厚生やワークライフバランス(仕事と家庭の両立支援)推進企業として、最も取り組まれており志望しました。

入社後に成長した部分は?

私は、どちらかというと物静かで自分から話しかけるタイプではなかったのですが、先輩社員の手厚いサポートのおかげで自分にやる気と自信が芽生え、何事にも積極的に取り組むことができるようになったと思います。
いま、地盤調査を主に行っており、毎日の仕事が充実しています。

先輩からメッセージ

志望にあたっては、いろいろな会社を訪問して、自分の目で見て、聞いて下さい。
弊社は、社会インフラを支え、生活の安全・安心を守るやりがいのある仕事です。
なりたい自分になるために、一緒に成長していきましょう! 

インタビュー 2

インタビュー 2 C.M
西日本総合コンサルタントを志望した理由は?

私は中途で入社をしました。 総務という仕事は未経験でしたが、自分自身のキャリアアップにも繋がる、 またワークライフバランス (仕事と家庭の両立支援) を推進されており、 もし私が結婚や出産などのライフイベントが訪れても安心して働き続けることができると思い志望しました。
今現在、私は短時間勤務をしています。 育休から復職し不安な面もありましたが、 上司や先輩社員に支えられ安心して働き続けることができています。

入社後に成長した部分は?

総務ではたくさんの仕事をします。 事務処理はもちろんですが会議や研修会、行事等の準備や基本的なお茶出しから接客、まだまだたくさんの業務があります。
大変な業務をこなしていくことでより多くの知識を吸収できました。 何より自分の私生活にも直結することが多くあります。 自分の成長や自信に繋がるのでとてもモチベーションもあがります。

先輩からメッセージ

女性は特に出産後も働き続けることができるか不安な方は多いと思います。
私が子育てをしながら安心して働き続けることができるのは会社のサポートが充実しているからだと思います。
将来を見据えて働ける場所という選択肢も大切な事だと思っていますので就職活動においてもぜひ参考になさってください。

インタビュー 3

インタビュー 3 T.N
西日本総合コンサルタントを志望した理由は?

入社を志望した一番の理由は、働き方改革に積極的に取り組まれていることでした。 私は、これまで朝早くから夜遅くまで働く生活で、 家庭の時間をほとんど確保できませんでした。
少しでもこの環境を改善したいということと、わずかながらここの業界での経験もあり、もう一度、技術者として成長し、活躍したいという思いから、 仕事と家庭の両立を目指すならこの会社だと決心し、入社させていただきました。

入社後に成長した部分は?

日々、上司にご指導いただき、 技術的なことはもちろんのこと、業務を管理する能力が身についたと感じています。
まだまだ、技術者として不足しているところが多いため、向上心をもって業務に取り組み、 様々な資格取得を目指して、頑張っていきたいです。

先輩からメッセージ

仕事をするうえで、何を重要とするかはそれぞれで違うと思います。
ただ、どうせ仕事をするなら、楽しい、 自己成長できる、 そして自分の時間を確保できる環境が一番です。
弊社でなら、それが実現できると私は思っています。
一緒に楽しく、成長できる仲間を待っています!

ページトップへ
© Nishinihon Civil Engineering Consultants Co., Ltd.